\子育てのまなびは自由/

 

ざまKOPが地域みんなと学んできた

オンライン講座を公開します!

 

いつでも、どこでも子育ての

「まなび」を楽しみましょう♪

 

 

 

食物アレルギーってなに?

0~5歳の5人に一人が食物アレルギーがあるといわれている時代。皆さんの周りに食物アレルギーを持つお子さんはいますか?「食物アレルギーって卵が食べられないってこと?」「幼稚園で食物アレルギーの子がいたらどうしたらいいの?」

知っておくことで救える命や笑顔があります。ぜひ食物アレルギーのあるなしに関係なく、一緒に学びましょう♪ 

※本講座では医学的知識や治療法などについては一切ふれませんのでご了承ください[2021年6月28日撮影]

 


<講師>

アレルギーっ子の旅する情報局CAT  村田 愛 

アレルギーっ子にワクワクを!子どもの食物アレルギーをきっかけに2015年、アレルギーっ子の旅する情報局CATを発足。日本で唯一の食物アレルギー×エンターテイメントをテーマにしたWEBメディア・フリーペーパーを発行。

アレルギーっ子の旅する情報局CAT https://usapen.info/

 

 

 

 

 

 

親子で楽しい毎日ご飯

~自己肯定感と免疫力を高める食事のお話~

子育て中の悩みは多々ありますが、ママたちが一度は悩んだ経験があるのが『食』についてではないでしょうか?母子ともに想いがありぶつかり合って、ため息の多い時間になってしまったり…。今回は『毎日のことだからこそ親子で楽しい食事の時間』を過ごせる工夫をお話しします!是非肩の力を抜いて聞いてくださいね。[2022年7月1日撮影]


<講師>

赤木沙耶香

大和座間の母子支援団体『みんなの子ども会ははこと』メンバー。短大卒業後、幼稚園担任教諭を経て2児を子育て中の親子カウンセラーです。様々なことを学ぶうち、心と身体と食は繋がっていることを伝えていきたいと思い ははこと、ごはん部長に就任。『大和座間みんなに優しいごはんプロジェクト』を立ち上げました!

ははことInstagram https://www.instagram.com/p/CdW4RMGv698/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

大和座間みんなに優しいごはんプロジェクトInstagram https://www.instagram.com/p/CdKvRnWLNJK/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

 

 

 

子どものために今から知っておきたい身近なSDGs

フードバンクを知っていますか

日本では7人に一人が貧困と言われている中、今すぐできる、身近なSDGsかもしれません。やさしさの循環をつくり誰もがとり残されることのない社会について考えます。学校の授業で子どもたちが習っていることを私たち大人も一緒に考えてみましょう。[2022年7月1日撮影]


【講師】

NPO法人ワンエイド 理事長 松本篝

1966 年生まれ。神奈川県横浜市出身。不動産業勤務を経て 2011 年1月より NPO 法人ワンエイドとして 高齢者、困窮者の相談に応じ、2015 年理事長に就任。2015 年より神奈川県県央地区にてフードバンク事業を開始。 神奈川県居住支援法人の指定、座間市一時支援事業委託を受ける。